RPG発想法®について
RPG発想法®について
RPG発想法®(ロールプレイングゲーム発想法®)は、柔軟な発想を得るための思考法です。ロールプレイングゲームのように、指定された役割(職業)になりきって考えることで、様々な「視座・視野・視点」での発想が可能になります。一人での思考はもちろんのこと、アイデア発想会議などグループでの発想に革新的な成果を生み出します。
アイデア発想には「ロジカル・シンキング(論理的思考)」よりも「ラテラル・シンキング(水平思考)」が適していると言われています。しかし、ラテラル・シンキングは誰でも簡単にできるものとは言いがたく、慣れないと実践が難しいです。RPG発想法®はこの課題を克服し、ビジネスパーソンはもちろん、学生でもゲームを楽しむように簡単にラテラル・シンキングができるアイデア発想法として開発しました。
RPG発想法®(ロールプレイングゲーム発想法®)は登録商標です。
RPG発想法カード
RPG発想法®(ロールプレイングゲーム発想法®)には、26種類(※)の「RPG発想法カード」があります。
「RPG発想法カード」を使用する際には、そのキャラクターになりきって考え、発言します。
※2023年6月現在
==RPG発想法カード(PDF版)==
チームGA有限責任事業組合は、豊かなアイデアがあふれる社会を実現することを願い、RPG発想法®を活用するための「RPG発想法カード」のPDFデータを無償で配布しています。
カードの使い方や最新カードのダウンロードは、以下のリンク先から無料ダウンロードのお申込みをいただきますようお願いいたします。
無料体験講座のご案内
「RPG発想法カード」を体験いただくために、無料の体験講座を定期的に開催しています。
下記リンクより開催情報をご確認いただき、ぜひお気軽にお申込みください。
最新スケジュールは、下記リンクよりご確認いただけますのでご確認いただき是非お申込みください。
ブレインズ・セッション(仮想経営会議)について
ブレインズ・セッション(仮想経営会議)について
相談者様の経営上の課題について、中小企業診断士を中心とするコンサルタント複数名(4名以上)が、仮想の経営会議を構成し、様々な着眼点からブレインストーミングをベースにしたセッション(会議)を行います。複数のコンサルタントの頭脳を一度に使うことができ、様々な視点からの切り口を得ることができます。結論を導き出すのではなく、様々な可能性への気づき、考え方や方向性を得ていただくのに効果的です。また、ご自身と相性のよさそうなコンサルタントに出会うことができるなどといった効果も見込めます。
万博勝手座談会
オンラインを中心としたイベント活動
2025年に大阪で万博が開催されます。日本古来のお祭りや盆踊り、学園祭や各種イベントなどは、傍から見ているより、参加した方が圧倒的におもしろいよね?「踊るあほうに見るあほう、同じあほうなら踊らにゃ損!損!」の発想で、万博を開催前から勝手に楽しもう!と世界中の人と人の交流と創発の場づくりを目的としたオンラインイベントです。
正式名称は、「たぶん大阪での万博って一生にもうないと思うから、ちょっとみんなでいろいろ考えてみたいと思って勝手に企画した座談会」
で、略称は「万博勝手座談会」です。
- 通常であれば万博のお客さんにしかならない人の背中を押すことで一緒に創る人を増やす活動。
- 通常では繋がらない属性の人と人を繋ぐ活動。
- 中小企業や個人事業主の万博を通したイノベーション機会の提供および支援(キラリと光るものを持ちながら社会にアクセスする手段を見いだせていない方・会社を世に出すコト)
大阪・関西万博の『TEAM EXPO 2025プログラム/共創チャレンジ』に登録されましたが、名称の「勝手」は継続していきます。
新商品・サービス開発支援
デザイン思考による新商品・サービスの事業戦略の再構築
私たちは、デザイン思考を導入した中小企業の商品・サービス開発支援を行っています。その特徴は、「商品開発」がゴールではなく、企業の新しい事業柱を構築することです。企画前の市場調査から市場投入後のシミュレーション(事業性評価)、発売後のフォローまで、一貫してサポートします。 すでに発売した商品の事業戦略を見直すことで、ヒット商品に生まれ変わる可能性もあるいます。発売済みの既存商品・サービスについても、お気軽にお問い合わせください。
実績「中小企業デザイン開発思考cognition」
主催:(公財)大阪産業振興機構と大阪府
平成19年度から平成28年度の間に『おおさか地域創造ファンド』に採択された15の事業者様を対象とし、「事業戦略の再構築」による売上増加を目的とした、ワークショップ形式の連続型講座《中小企業デザイン開発思考cognition》(2017年11月〜2018年2月)を実施いたしました。
■実施プログラム
0. | オリエンテーション(講座の概要について説明、参加者の顔合わせ) |
1. | 自社の環境分析(棚卸による強みと弱みの分析) |
2. | 基本コンセプトの立案(アイデア発想) |
3. | -1.ターゲット市場の選定(競合とのポジショニング) -2.顧客ニーズの検証(身近なターゲットからのヒアリング) |
4. | 顧客像の具体化(ペルソナ設定とシナリオライティング) |
5. | -1.製品コンセプトの確定(具体的なコンセプトを固める) -2.試作と評価(プロトタイピングによる簡易試作) |
6. | -1.販路とコストの算出 (製造原価、販促費、営業人件費等の算出シミュレーション) -2.価格設定と売上の算出(PSM 分析による売上の算出) -3.事業性評価 |
自習 & 個別相談 | |
7. | 事業性評価(最終プレゼン 及び 全体講評) |
ビジネスプラン・スタジアムについて
ビジネスプラン・スタジアムについて
グループワークによるビジネスプランの企画立案を通じて、経営センスや企画力の向上を図ります。社内研修として実施する場合、複数のチームを編成し、ビジネスプランの企画からプレゼンテーションまでを対抗戦で行います。各チームに中小企業診断士等のコンサルタントを配置し、実効性の高いビジネスプランの企画立案を支援します。ビジネスプラン発表の場を「スタジアム」に見立て、参加者の競争心と遊び心をくすぐり、高いモチベーションを生み出します。チームとしての支援を得意とするチームGAのメンバーだからできるポジティブで真剣な学びの場を提供します。
チームGAワールドカフェ交流会ついて
~つながり拡げる中小企業支援者の可能性~
「チームGAワールドカフェ交流会」は、中小企業支援に取り組むみなさんが集い、ワールドカフェ形式(※)で楽しくワイワイと対話し、つながりを拡げることで新しい何かが始まるきっかけを創る場です。
「チームGAワールドカフェ交流会」 参加における大切な「3つの気持ち」
・楽しく交流し、つながりを拡げたいという気持ち
・他者の価値観や考えを尊重する気持ち
・中小企業支援にしっかり向き合う気持ち
この「3つの気持ち」があれば経験や実績は関係ありません。
2017年11月28日に大阪産業創造館にて開催し、50名の方に参加していただき懇親会まで熱く盛り上がりました。
次回、開催の折にもみなさまのご参加をお待ちしています。
【ワールドカフェとは】
「知識や知恵は、機能的な会議室で生まれるのではなく、人々がオープンに会話を行い、自由にネットワークを築くことができる『カフェ』のような空間でこそ生まれる」という考え方に基づいたコミュニケーション手法です。5名程度がテーブルにつき、提示されたテーマについてダイアローグを行います。何かを決める機能より、情報や考え方を共有・深化する機能が高く、チームビルディングにも高い効果があります。現在世界中に普及し、ビジネス、NPO活動や市民活動、教育など、さまざまな分野で活用が進んでいます。
まちセリについて
「まちセリ(ゲリラオークション)」とは
「まちセリ」とはお店の魅力を店主自身が再発見する「勉強会」と、それをお客様に自分で伝える「本番」による商店街活性化の仕組みです。
「まちセリ」の「本番」では、商店街の各店がそれぞれの商品をセリ形式で販売します。
お客様とセリでの掛け合いを楽しみつつ、店主自身が、店のこだわり、商品の魅力をお客様に伝えます。
そしてこの「本番」にむけて、事前に勉強会を行います。お店や商品の魅力は何か、どのように説明すればお客様に響くのか、どうしたらお客様をのせてセリを盛り上げることができるのかを徹底的に考えます。講師や他のお店のメンバーと一緒に考えることによって、今まで気づいていなかった自店の魅力に気づいていきます。自分だけがお店や商品の良さをわかっていても、それを伝えられなければ何にもならないことをしっかりと学び、「まちセリ」に臨みます。
まちセリ当日は、お店の前でいきいきと語る店主に、たくさんのお客様が足を止め、商店街のあちこちで賑わいが生まれます。
まちセリ実施実績
粉浜商店街/大阪府 (2011年10月、同年12月、2012年3月、同年10月)(ゲリラオークションとして開催)
アプラ高石/大阪府 (2012年3月)(ゲリラオークションとして開催)
※「まちセリ」は当初「ゲリラオークション」という名称で開催していました。
高槻市中心市街地活性化協議会/大阪府 (2013年3月、同年11月)
黒門市場商店街/大阪府 (2013年10月)
天神橋筋四番街商店街/大阪府 (2013年10月、同年12月)
奈良もちいどのセンター街/奈良県 (2013年11月)
大阪商工会議所(船場まつり)/大阪府 (2014年10月)
堅田商業連合協同組合/滋賀県 (2014年12月、2015年3月)
高石商工会議所(高石商工フェスティバル)/大阪府 (2015年10月、2016年10月、2017年10月)
勝山商工会議所(年の市)/福井県 (2016年1月、2017年1月、2018年1月)
※商店街の魅力向上を目的に「姫路商業まちづくり協議会」がアイデアを募集した「商店街元気アイデアコンテスト」で銀賞を受賞しました。
チームGAとは
中小企業診断士を中心とした専門家チーム
「チームGA」は、マーケティングを中心とする中小企業診断士を中心とした専門家で構成するチームです。
- 独自ノウハウを開発し続けます
- 独自ノウハウの提供を通じて、自立成長を支援します
- 高いプロ意識を持ち、共に学び合い、切磋琢磨することによって支援の質を上げ続けます
|
|
|
|
|